だいぶ前になりますが、昨年末ごろikariスーパーで杏仁豆腐の素を購入。当時は新商品ということでした。
その時の値段1個298円
ようやく作る気になったので、調理。
スポンサーリンク
調理開始
杏仁豆腐の素以外に必要なものは冷えた牛乳と熱湯のみ。
箱を開けると粉の入った袋がひとつ。
ボールにあけると真っ白なきめ細かな粉。
杏仁の香りがフワ~~っと漂います。良い香り。
まず、熱湯を注いで2分間しっかりと混ぜます。
2分と指定があるのは、しっかりまぜろよーってことかな。
2分経ったら、牛乳を100mlいれます。
牛乳は冷えているものと記載があります。
プリンの型4個分になりました。箱には5個分と表示されていますが、我が家のプリン型が大きいようです。あとは冷蔵庫で冷やし固めるだけ。
シロップの作り方も箱に書かれていたので作りました。
水100mlと砂糖30g、レモン汁4ml
煮立たせておけば完成です。
砂糖が三温糖なので、茶色になりました。これはこれで美味しそう。
固まったので、シロップをかけていただきまーす。
(゚д゚)ウマー
固すぎず、柔らかすぎず、絶妙な固まり具合。
作ったシロップがいい仕事してます。
フルーツがバナナしかなかったので、何ものせずに食べたけど、かなり美味しかった。また食べたい!
ちなみに、3歳児と1歳児には不評でした。
まとめ
さすがいかりスーパー、とても美味しかったです。夏のおやつにいいかなと思います。まぜるだけで完成するので、小さいお子さんと一緒に作ると楽しい。またぜひ購入したいと思いました。おすすめの一品の仲間入りです。
ikariスーパー関連ページはこちらから
コメント
コメントはありません。