とても素敵なベルギー発のフライパンが届きました。
素敵なだけではなく、機能的にもデザイン的にも優れたフライパンです!
スポンサーリンク
グリーンパン新シリーズ メイフラワー 24㎝
グリーパンシリーズで初めての木製ハンドル。
スモーキーなグリーンの本体とナチュラルな木の風合いがとってもノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれます。
キッチンに置いていると、とてもオシャレ。
普段使っているフライパンだと、裏側がシルバーでなんとなく所帯じみた感じになっちゃうけど、メイフラワーならそんなこともありません。
こちら、オシャレなだけでなく、作りも優れています。
有害物質が一切使わいません。
サーモロン・セラミックは安心安全なセラミックで、しかも長持ち。
重いのかな?と思いきや、いつも使っているフッ素加工のフライパンと変わらないくらいです。
熱伝導率が良く、エコ。
遠赤外線効果もあって、お料理がおいしく仕上がります。
こびりつきもないのでお手入れが簡単。
良いことだらけのフライパンなんです。
我が家はガス調理ですが、もちろんIHにも対応しています!
グリーンパン新シリーズ メイフラワー 24㎝で調理してみた
さっそく調理してみました。
親戚にもらったさつまいもで、大学芋を作りました。
材料
さつまいも 中くらい1本
こめ油
砂糖
ちょっとキズがあるので皮はほとんどむいてしまいましたが、普段はそのまま乱切りにしています。
お水にさらしてから水けをきってスタンバイさせておきます。
油とお砂糖(普通のお砂糖がなくなっていたのでグラニュー糖使ってます)をフライパンに入れて、そこへさつまいもを投入。
普段は中火で蓋をして10分蒸し焼きにしますが熱伝導率が良いということで弱火。
10分経ったら蓋を外して焼き目をつけていきます。
おいしそうにできました。
ゴマがないのでこれで完成。
いつも使っていたフライパンで作ると、残った砂糖がこびりついてしまっているので洗うのが面倒ですが、メイフラワーならするんと落ちました!
とっても使い勝手の良いフライパンで、しかも見栄えも良いという。
今回私が使っていたものは24㎝ですが、サイズは色々と取り揃えられています。
詳しくは、こちらの公式サイト・公式Instagramをご覧くださいね。
まとめ
キッチン用品は、かわいいと気分が上がります。
さぁ、お料理するぞ!という気にさせてくれるので必要なものだなとつくづく感じました。
弱火や中火での調理で今までと変わらない火力を体感できました。
熱伝導率って大切だなと思います。
もうワンサイズ大きいものだと蓋つきがあるので、そちらもそろえようかなと思っております。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
おすすめのフライパンです!
コメント
コメントはありません。