ドライブに欠かせないもの、それは音楽!という方も多いと思います。
私は、音楽がとても好きなので、好きな音楽を聴きながら車に乗りたいタイプ。
ただ、我が家の車は長年乗り続けているものなので、BluetoothやHDD、HDMIなんかには全く対応しておりません。
FMをつけるか、CDやMDを使うかなど、昔ながらの方法で音楽を聞いています。
出来ればスマホに入っているプレイリストを流したい!
と、いうことで、株式会社ベステックグループさんの、FMトランスミッターをお試しさせていただきました。
スポンサーリンク
FMトランスミッター
シガーソケットに差し込み、Bluetoothで音を飛ばしてさらにFMで飛ばす!というもの。
FMトランスミッター 【通常価格:¥2,680(税込)】
本体はとても小さいです。
usbポートが3つついていて、これがとても便利なんです。
充電しながら音楽が流せるのは心強いです。
USBに入っている音楽ファイルも再生できるので、色々な方法で音楽を楽しむことができる優れもの。
この、丸いつまみを回すと、次の曲へスキップすることができるのも便利。
プレイリストを再生中に飛ばしたい曲があるときにひねるだけ!
こんな感じに使っております。
ドリンクホルダーにかかってしまうのが難点ですが、ずらせばドリンクを置けるのでまぁいいや。
まとめ
スマホの音楽を聴くときは、スマホのスピーカーからしか流せなかった我が家の車ですが、これで無問題。
google play musicで山盛りの曲を車内で流せます。
コメント
コメントはありません。