スーパーフードってご存知ですか?
私は、なんとなく体にいいものというイメージでした。
この度、ファインスパイスという調味料を使う機会を頂いたので、お料理に取り入れてみました。
スポンサーリンク
ファインスパイスとは
18種類のスーパーフードが入ったスパイスです。
香りはなんとも表現し辛いですが、スパイシーといったところ。
メキシカンな感じ。
入っているスーパーフードはこちら
【18種類のスーパーフード】
①チアシード ②ココナツシュガー ③ウコン ④ハトムギ ⑤根昆布 ⑥緑茶⑦アサイー ⑧青ミカン ⑨ザクロ ⑩シークヮーサー ⑪しょうが ⑫スピルリナ ⑬マカ ⑭マクイベリー ⑮ヤーコン ⑯レッドドラゴンフルーツ ⑰キヌア ⑱酒粕
なんとなく、お昼のワイドショーで取り上げられたものが多いような気がしますが。。
チアシードとかアサイーとかキヌアなんかは最近のものですね。
体にいいものがたっぷりと入っているのでまぁいいか。
スパイシーなので鶏肉とかに合いそうです。
ですが、そんな普通の使い方では面白くないので、一風変わったものにまぜたいと思います。それがこちら!
ほうれん草のソテー
卵とほうれん草をバターソテーする時に、パパパッと4振りくらいしました。
塩とコショウも入れています。
いつもの優しい味とは打って変わって、非常に攻撃的で挑発的な味が!!!
なんだこのソテー!
初めて食べたよ。
ヒマラヤピンクソルトとウユニ湖塩も入っているので、とても味がしまって美味しかったです。
まとめ
ほうれん草のソテー+ファインスパイスということで、普段のものよりもパンチが効いたソテーができました。美味しかったです。夫もパクパク食べていました。
が!
今度はおとなしくチキンステーキに使おうと思います。
まだたくさんあるので楽しみ♪
子どもと一緒に琺瑯でつくる味噌作りモニター募集に参加しています。
母が昔味噌作りをしていて、おいしいお味噌汁を作ってくれていました。
子どもが生まれて母親になったので、次は私の番。
美味しいお味噌を手作りしたいと思い、参加しております。
コメント
コメントはありません。