2016年10月12日 キングジム(7962)の株主優待が本日到着しました。
2016年6月20日に権利確定したものです。
事務用品メーカーキングジムの優待は、自社製品の文房具。
文房具と言っても、ファイルとノート。
詳しくみていきます!
2020年の優待品はこちらをご覧ください↓
過去の優待記事はこちらです↓
スポンサーリンク
キングジム(7962) 2016年株主優待品
毎年似たようなものを送ってきてくださいます。
外装
見た目ほど重くないです。
オープン
今年は6点入っていました。
◇クリアーファイル タフル
◇クリアーファイル パタント
◇スーパーハードホルダー
◇オレッタA4三つ折りホルダー
◇ショットドックスノート
クリアーファイル スムーズイン A4 20ポケット
クリアーファイルですが、高さが7分丈になっています。
なので、書類が取り出しやすい、らしい。
A4よりも小さな書類だと、ファイルの下の方に入ってしまい
取りにくいことがありますが、これなら出しやすそうです。
参考価格は540円
クリアーファイル タフル A4 10ポケット
ポケットがちょっと厚めのクリアファイル。
通常の2.7倍
折り曲げたくないものを入れておくのに重宝しそうです。
ただ、折り曲げたくないものってあまりないです。。
参考価格は648円
クリアーファイル パタント 20P
こちらは去年と全く同じものです。
A3サイズにしか広げられないクリアーファイルが多いですが、
これなら楽にA4サイズに曲げられます。
cookpadのレシピを印刷して、このファイルにいれています。
キッチンで広げるのにちょうど良く、重宝しています。
参考価格は594円
スーパーハードホルダー マチ無し
こちらも去年と同じものです。
下敷きとクリアーファイルで挟んだようなファイル。
鞄の中で折れ曲がったりしないので、
重要な書類にはとても良いですね。
立てても曲がらないところがgoodです。
参考価格は213円
オレッタA4三つ折りホルダー
またまたこちらも去年と同じもの。
これ、かなり使いました。
鞄の中で場所をとらないのに、
書類をしっかり守ってくれる優れもの。
あまり枚数は入りませんが、
きれいに三つ折りにしてくれるところも良いですね。
参考価格は540円
ショットドックスノート A5
今年はショットノートではなく、ショットドックスノート
中を開いてびっくり、普通のノート。
これをアプリに取り込むのか?
ちょっと使っていないのでわからないのですが、
ショットノートが良かったなぁ…
参考価格は236円
キングジム(7962)の株価情報
2016年10月12日の終値は835円
単元株数100株
権利確定月 6月20日
100株保有で2,500円相当の自社製品が届きます。
文房具を頂ける優待としては、投資額が安いので、
手を出しやすい株です。
年に一度、何が送ってくるのか非常に楽しみなので、
配当の利回りはあまりよくないですが
長期保有しています。
ただ、毎年内容があまり変わらないのがちょっとな、といったところ。
たまには筆記具なんかも入れていただければなぁなんて思います。
クリックありがとうございます
あなたのクリックが励みになります☆
にほんブログ村